woodykhのブログ

断捨離してシンプルライフ! 質素でも楽しい生活の追求ブログです。

AIの普及で未来はどうなるか? AIに聞いてみると..

多分.."何も変わりません。"と答える.....はず。  確かにAIはビッグデータを活用し、論理的に最適な答えを導き出すでしょう。でもその答えを使うかどうかは別問題。 AIを稼働させるにはお金がかかるので、企業の利益に都合の良いデータしか採用しないはず。AIは"私が最適な答えを出しても、使われませんよ。"と回答するのでは?

 

ケースその1.デフレ脱却

高橋洋一さんがよく、"私はAIみたいなもんだよ。ハハハ.."と言っておられますが、その通りですよね。ちゃんとデータから分析し理論的に考え、実際高橋さんの指摘してる通りに現実は動いてます。高橋さん曰く、財務省なんていらない。基本的なプログラミングで、正しい財政政策は決定できると...  でも財務省にとっては、自分たちの利権が全て。正しい財政政策なんてどうでもいい事です。 AIなんて要らないわけです。

 

ケースその2. 再生医療

"再生医療はこれから大きな経済戦略の要になる.."なんて、よく政治家が言いますが、嘘ですよね。 ノーベル賞を取った京大の山中教授に、大きな資金提供はないし、いつも資金集めに走り回っておられます。本当は研究に専念したいはずなのに。多分資金が集まらないのは再生医療が普及したら、儲からなくなるから? 最善の答えよりもお金儲けが優先されるのでしょうか。

 

でもGoogleAmazonが、誰でも簡単にアクセスできるAIを提供し始めたら、自体は大きく変わるかもしれないですね。 現在も阿部首相とトランプ大統領は、偏向報道のメディアに叩かれまくっても、もはや倒れないです。メディアがいくら嘘情報を流しても、ネット上ですぐ検証され、それが拡散されるので、昔のような世論誘導はもうできませんよね。私たちの自身も医療に対する過剰な信頼、税金の使用用途に対する無頓着さ、など改善され、ライフスタイルが変わっていけば、田舎で週に3日程度、ネットを使って働き、後は自由に気ままに過ごせるような時代が、もうすぐそこまできているのかもしれません。