woodykhのブログ

断捨離してシンプルライフ! 質素でも楽しい生活の追求ブログです。

令和はアメリカンな男の時代になる!?

20年以上も続く物が売れないデフレ時代。特に男性は元気が無く、消費の中心は女性と子供用のもの。ショッピングモールに行っても9割女性用のお店。最近ようやく男性が楽しめるキャンプ用品店やスポーツサイクル店が増えてはきたけど、やはり女性中心です。恐らくこの傾向は日本が一番強いのではないでしょうか? 首都圏への人口集中は続き、都市に住む若者は別に車が無くても快適に過ごせる。 お金さえあればね。

人気ユーチューバーで日系人の"ナオキマン"さんは、日本の生活は快適だけど、紋切り型で面白みがないかも?  とおっしゃってます。


僕が体験した日本とアメリカの違い!!!

 

日本以外の国は、1つの都市に集中することはありませんよね。安全保障上これはまずいという事は日本人以外は常識です。こないだの首都圏直撃した台風でさ、通り過ぎれば他人事です。 アメリカなどは都市が分散してる分、豊かな自然の近くある人が多く、お金が無くてもアウトドアを楽しんだり、土地が広いのでDIYで家を補修したりするのが当たり前。そのニーズに答えるべく、ホームセンターも巨大だし、ピックアップトラックも根強く売れるのは必要だからです。

 

私自身は別にアメリカンな生活様式に憧れてる訳ではないのですが、人生を楽しくしたいと考えると、米国式が合理的で、ドップリそれにハマってる事に気がつきます。

 

その1. DIY

私は家の補修や簡単な家具の製作は自分でしますし、ある程度の大型木工機械や電動工具も揃えてます。DIYの勉強する際は、随分とアメリカの木工雑誌やビデオを参考にしました。アメリカでは通常地下室があったり、大きなガレージがあるので、そうした大型機材を買って自分の工房を整備してる人は多いですし、中学、高校で木工の授業があり、どこの学校にも本格的な機材があるそうです。日本では職業訓練校にしかないですが。

 

その2. マウンテンバイク(MTB)

以前にも紹介しましたが、海外ではMTBは盛んですし、コースも整備されてます。日本人観光客はグランドキャニオンに行っても数分で帰るのに対して、向こうの人は切り立った崖の間を走るMTBを一日かけて楽しんだりします。 日本も整備すれば素晴らしいコースができるのにね。

 


BIKING ON THE EDGE OF A SKETCHY CLIFF 😨 | Sedona Whiteline Trail | Mountain biking

 私は山の登山口のすぐ近くに住んでるので、よくMTBで林道に出かけます。往復1時間程度の軽い工程ですけど、自然の中で自転車をコロがすのは楽しいですし、お金もかからないし、すぐ行けるので、いい事ずくめです。

 

3. 株式投資

アメリカではちゃんと学校で教えます。 今年の春 "年金だけでは生活できない"などのニュースがありましたが、アメリカ人のケントギルバートさんは"虎ノ門"ニュースで一言、"そんなの当たり前。自分でちゃんと資金運用するよう、子供の時から教えられてます。"と行ってました。 この考え方は多分日本人には理解できないと思う。 資金運用(株式投資)とお金儲けは、似ていて非なるものです。 日本人は株式投資やFXでお金を儲けて、それを使ってプラスアルファの豊かさを手に入れようとしますが、基本アメリカ人は人生を楽しむ為には何が必要かを考えるのが大前提です。 人生 = 仕事でなく、 人生 > 仕事です。自分の求めるライフスタイルに合わせて仕事を選ぶし、足りない分は資金運用で補えばいいという考え方。 とかくメディアではAmazon, Google, Appleパタゴニア創始者など成功した人の話しか流れませんが、彼らはたまたまやりたい事がビジネスでうまくいっただけで、他の大多数の人も人生を楽しみたいという姿勢は同じです。人生を楽しむのに大金は必要ないが、生活資金は必要という合理的な考え方。ビジネスで一定額の資産を得たアメリカ人はすぐリタイヤして次の人生を模索しますが、日本人はいつまでも地位や名誉にしがみつく人が多いのもこの為。

 

私も株式投資はしてますが、ある程度お金が貯まれば株を買い足し、配当金を得る呑気な方法です。毎日株価ボードをチェックする訳でも無く、株価が下がっても配当金自体は入ってくるので、精神的にも安定してますし、別に仕事辞めても食べていくだけならできます。

 

以上3つのアメリカンな項目を述べましたが、どちらかというと男の人向けでしょ。DIY, MTB, 投資は数学に近いものがあるし。 いろんなYouTuberが情報発信していく中、いいものは必ず拡散していくと思いますし、模倣する人も増えるでしょう。近い将来ショッピングモールは、巨大ホームセンターが核とした形になり、専門工具屋さんや、キャンプ、スポーツバイク、カルチャーセンターなどができるかもしれませんね。