woodykhのブログ

断捨離してシンプルライフ! 質素でも楽しい生活の追求ブログです。

お金の実る木はあなたの庭に生えてます。知ってた?

怪しげなタイトル... でもお金と上手く付き合う方法はとても簡単なんです。私はよく周りの人に"株式投資は絶対必要だよ。"と言うと、99%の人がよく分からないとか、懐疑的な目をします。 株=ギャンブルの先入観がとても強い... でも仕方ない。株式投資入門書などは、ほぼギャンブル的な扱いで解説されてますから。

 

基本的にお金について正しい知識を持つことはタブーなのでしょうか。そんなことされたら、証券会社、都市銀行、保険会社、ファイナンシャルプランナー、など儲からなくなりますしね。 でもここで考えてみましょう。

 

その1. あなたの住む世界は、貨幣経済。今はデフレだけど、長い目でみれば少しづつインフレの影響が出ます。 つまり100万円貯金してても、数十年後には90数万円に目減りします。

 

その2. 貯金,  当たり前ですが使えば減ります。 "老後の為に貯金"といっても、あなたは何歳で自分が死ぬか定義できますか?  後,何年生きるから家賃はコレくらいとは計算できません。

 

その3. 株式投資の2つの側面,  income gain(配当金), Capital gain(値上がり益)が上記2つの問題を解決します。 配当金は毎年必ず入る不労所得。何歳まで生きても、毎年必ず貰えます。(倒産しなければね。)  また株価は長い目で見れば必ず上がります。

 

実践編  (投資は自己責任です。念のため)

その1. 堅実な資産運用。 それは、配当金のいい会社の株を買ってづっーと持ってるということです。 人生同様、会社にも山あり谷ありです。 一時期株価が下がってもあまり気にする必要はありません。 財務状況が危機的な場合は別ですが。

 

その2.  株式投資入門書の情報は9割いらない。 ローソク線、PER, ROAなどな、基本いりません。なぜなら株式投資の技術は短期売買し、株価の差益を稼ぐことが主眼だからです。いろんな指標は、その会社の株が今買い時か、売り時かを示すツールです。でも決算書を分析する勉強は必要です。 FX投資をしてる人は毎日忙しくチェックしますが、配当金ベースの人は、半年に1回チェックするくらいです。

 

その3. 具体的に。 "配当金ランキング"で検索し、自分が好きな企業を選び, その会社の決算情報を見つけて健全か確認します。(ここは少し勉強必要) 。 目星をつけた企業をYahoo FinanceのMy Pageに登録しておけば、観測も楽です。 後は自分の小遣いから少しづつ買っていくだけです。 大抵100株からでも買えます。

 

その4. お金の実る木、その果実は再投資に回します。だからすぐ食べられる訳ではないですね。 普通の人はガンガン株を買っていくことは出来ません。数年貯金してやっと1つの株を買うくらいでしょうか? それぐらいの、のんびりペースでいいと思います。 でも入金(株の配当金)だけでなく、出費(生活費)を改善して行けば、コレだけ株持てば、将来生活不安はなくなるという計算が進みます。 だから断捨離は大切ね。

 

最後にちゃんとした先生の動画を貼っときますね。


武田邦彦◆科学者の株投資とは